おおばねっとのブログ

"おおばねっと" では、奈良県桜井市のあったかな情報を全国にお届けしていきます。毎月一回更新していきますので、お楽しみにしていて下さいね!

ノンちゃんとめぐる 多武峯街道&飛鳥 再発見!

おおばねっとの過去の記事を再編集したものです。
ぼちぼちアップしていきます!


今回は、高松塚古墳の紹介です。
藤原京期 (694~710年) の古墳で、直径23m(下段) 及び18m (上段) 、高さ5mの二段式円墳。
極彩色の壁画で注目されました。2009年に本来の形状に復元されて一般公開されています。
「多武峯街道&飛鳥」は今回で終了です。次回から「横大路&伊勢街道」を紹介します。


高松塚古墳近くの道


高松塚古墳近くの道

 
高松塚古墳近くの広場                   高松塚古墳近く

 
高松塚古墳                                                               高松塚古墳

高松塚古墳

高松塚古墳




ノンちゃん、次なる名所へ GO!

ノンちゃんとめぐる 多武峯街道&飛鳥 再発見!

おおばねっとの過去の記事を再編集したものです。
ぼちぼちアップしていきます!

今回は、猿石を中心に散策です。
猿石は欽明天皇陵西にある吉備姫王墓(きびのひめみこのはか)の中にある奇石。
猿石は4体あり、じつは猿ではなく渡来人をかたどったものといわれています。

 

欽明天皇陵                                     欽明天皇陵

吉備姫王墓[柵の中に4体の石像 (猿石) がある]

吉備姫王墓

 

猿石

 



ノンちゃん、次なる名所へ GO!

ノンちゃんとめぐる 多武峯街道&飛鳥 再発見!

おおばねっとの過去の記事を再編集したものです。
ぼちぼちアップしていきます!


今回は、鬼の俎(まないた)と鬼の雪隠(せっちん)の紹介です。 
この2つの遺構、元は1つの古墳の石室だったものが分かれたといわれています。
俎が底石で雪隠が石室とのこと。 
伝説によると、このあたりに昔、鬼が棲んでいて人間を食べていたらしく。
その時俎で調理し、雪隠で用を足したとか !?


 

                                                        鬼の俎 


 

鬼の雪隠




ノンちゃん、次なる名所へ GO!