おおばねっとのブログ

"おおばねっと" では、奈良県桜井市のあったかな情報を全国にお届けしていきます。毎月一回更新していきますので、お楽しみにしていて下さいね!

ノンちゃんとめぐる 横大路&伊勢街道 新発見!

おおばねっとの過去の記事を再編集したものです。
ぼちぼちアップしていきます!


今回の「横大路」は、山之坊山口神社と市杵島神社を散策。
山之坊山口神社の祭神は神話に出てくる山の神、大山祇神 (おおやまづみのかみ)。 昭和42年創建とのこと。
 市杵島神社は17世紀末以前の創建とのことで祭神は市杵島姫命 (いちきしまひめのみこと)。
日本三景の厳島神社は「いちきしま」が転じて「いつくしま」となったとのことです。


山之坊山口神社 鳥居

鳥居

 

山之坊山口神社 

山之坊山口神社 広い境内

山之坊山口神社

山之坊山口神社 拝殿

 

市杵島神社                                                                市杵島神社 鳥居

 

市杵島神社                                                              市杵島神社 拝殿

市杵島神社 拝殿




ノンちゃん、次なる名所へ GO!

ノンちゃんとめぐる 横大路&伊勢街道 新発見!

おおばねっとの過去の記事を再編集したものです。
ぼちぼちアップしていきます!

今回の「横大路」は耳成山周辺を散策。
南側麓に耳成山公園があり、池もあってのんびり落ち着けるスポットです。

 

池を挟んで耳成山                    耳成山


耳成山、麓が公園


耳成山

 

耳成山公園                                                    池をのぞむ


耳成山を見上げる



ノンちゃん、次なる名所へ GO!

ノンちゃんとめぐる 横大路&伊勢街道 新発見!

おおばねっとの過去の記事を再編集したものです。
ぼちぼちアップしていきます!


「横大路」は大阪と伊勢街道をつなぐ日本最古の国道です。
ノンちゃん散策のスタート地点はこの東西に走る「横大路」と藤原京の幹線道路で平城京の朱雀大路に連なる「下ツ道」との交差点「八木札の辻交流館」からです。
「札の辻」とは幕府の命令を伝える高札場があったことからそう呼ばれたとのこと。
宿場町として賑わった往時が偲ばれます。

交流館も旧旅籠(東の平田家)
現在はきれいに整備され一般公開されています。
 さあ、東の伊勢街道に向かって出発です!

八木札の辻交流館・全景

交流館の南側

 

             交流館の南側・横大路を東向きに見る

交差点にある井戸


交流館・入口


交流館・入口


交流館・入口

交流館・入った土間


交流館・2階


交流館・2階


交流館・2階


2階より外を眺める


交流館向い(西の平田家)

 
近くには芭蕉の句碑もある
芭蕉の句碑
「草臥(くたびれ)て宿かる此(ころ)や藤の花」




ノンちゃん、次なる名所へ GO!